2020年2月29日土曜日

春の予感

園内で見つけた氷。小さな手のひらで、短かった冬の余韻を味わいます。じわり溶けていく感じは、まさに春の訪れのよう。

2020年2月28日金曜日

ぽっかぽか、年中組さん

真っ青な空の下、下のお庭や隣の公園で今日も元気いっぱいの年中組さん。男の子チーム、女の子チームに分かれてお山作り対決をしたり、公園にある遊具を楽しんだり。日差しも暖かく、たくさん遊んで、心も身体もぽっかぽかになりました。



のんびりまったり、年少組&空の組さん

今日一日、下の庭で過ごした年少組さん。みんなでのんびり、まったり、のびのびと。いつもの下のお庭も、年少組さんと空の組さんだけだとなんだかいつもと違う場所のように感じます。お天気も良く、お昼ごはんはブルーシートを敷いて、ピクニック気分で美味しくいただきました。

ミロ🐕に会いたくなっちゃった

愛犬ミロのお墓の前で手を合わせる年長組さん。
合掌

ふじみっ子の風景

左上:愛犬ミロの墓参り
右上:先生が見守る中、ボルダリングに挑戦する空の組さん
左中:藤棚の影も楽しむ子供たち
右中:お舟に乗ってどんぶらこ
左下:下のお庭も楽しいね
右下:シートを敷いて、みんなでランチ

山川不動尊縁日

先月、悪天候のため延期になった遠足。今日はお天気で、希望者が遠足にお出かけしました。

初不動ほどには混雑していませんでした。なので、のんびりお買い物。かわいい園児たちにお店の皆様はいろいろサービスしてくれました(ある意味、ふじみっ子は常連さん)。

手結夢来(おむすびむら)のフリーマケット・Hさんや、焼きいもサービスしてくれたOさん、A先生、Mちゃんからはお土産もいただいて、欲しいものを自分のお小遣いで買うこともできて、みんな大満足。

みなさん、ありがとうございます。

2020年2月27日木曜日

ふじみっ子の風景

上:ブロックに夢中の男の子たち
左下:看板にチョークで色を塗って修繕のお手伝い
右下:赤い木馬に乗って今日はどこへ行く?

囲碁教室

今年度最後の囲碁教室。締めくくりは、全員で連碁に挑戦。一年間ご指導していただいたI先生が見守る中、順番に打っていく子供たち。その一手一手に、一人ひとりのこれまで学んだことのすべてが詰まっているようでした。

結果は、ご覧のとおり激しい戦いとなりましたが、勝ち負けよりも、こうやって最後まで打てたことが最高の成果かもしれません。続いて、囲碁同好会を2号館で開催。こちらもお母さんたちが熱戦を繰り広げました。

I先生、ありがとうございます。来年度もご指導の程よろしくお願いいたします。

客車の図書館で絵本を借りる子供たち

今日も軽やかに大縄飛びジャーンプ!

2020年2月26日水曜日

おはなしきしゃぽっぽ

今年度最後のお母さんたちによる読み聞かせ、おはなしきしゃぽっぽ。ホールで一緒に楽しみました。

手袋人形をつかった物語や、子供たちの大好きな?うんちのお話など、みんなで観ると楽しさも二倍、三倍です。

図書班のみなさんのご協力により、この一年を通じて、子供たちはたくさんの素敵な時間を過ごすことができました。ありがとうございます。

ふじみっ子の風景✨

大なわとびに挑戦する子供たち

雛人形づくり😉

ペンギン🐧とヒトデ

うわーっ、大きな写真がいっぱい😄

2020年2月25日火曜日

年長組さんのリトミック

今日が幼稚園生活最後のリトミック。なので、子供たちはとても張り切っていました。音をしっかり感じながらカラダを動かし、十二分にリトミックを楽しむことができました。この一年で、できなかったこともできるように。先生のお手本なしでも積極的に取り組もうとする姿も。リトミックという楽しいひとときと、そして、これまでの心温まるご指導、本当にありがとうございます。

年中組さんのリトミック

今年度最後のリトミックです。これまでのおさらいも含めつつ、子供たちはピアノのリズムに合わせて元気に身体を動かしました。Y先生のお手本を見ながら、難しい足でのリズム表現にもどんどんチャレンジする子供たち。楽しい時間はあっという間でした。Y先生、C先生、一年間ありがとうございます。また来年度もよろしくお願いいたします。

年少組さんのリトミック

まずは、お腹や足をこすったり、お友だちと背中をこすり合ったり、みんなで身体を温めてからのスタート。今までやってきたスキップや足でのリズム表現に加えて、今回は新たに手拍子で表現するリズムを教えていただきました。焼きいもぐーちーぱーに合わせたケンケンパも、今日初めて体験。まだちょっぴりむずかしかったかな?でも、やればできるふじみっ子!どんどん楽しくなっていくと思います。

作って、遊んで

上:製作に取り組む子供たち。作ったら、
下:コマまわしや大縄飛びを一緒に楽しむ子供たち

どちらも、今の時期には欠かせない、大切なこと。

客車文庫にて

上:面白そうな絵本を探して、選んで、
下:借りて、座って、みんなで読む

そして、家に持ち帰って、お父さんお母さんに読んでもらうのをとても楽しみにしています。

竹のぼり

左:年少組さん、挑戦を続けると、
右:年長組さんのように登れるよ

やればできる、ふじみっ子

2020年2月21日金曜日

三角おにぎり〜🍙

ふじみっ子の風景

午前中、年長組さんは交通安全教室でアクロスへお出かけ。その間、年中・年少・空の組さんがお留守番です。今日も、園庭などでいろいろな遊びを思う存分に楽しみました。

明日から三連休。連休中も、規則正しい生活や十分な睡眠、こまめな手洗い、うがいなどを通して、お子様の免疫力を維持または高めるようご留意ください。

幼児交通安全教室@アクロス

年長組さんと、年中・年少組さんの親子(希望者)が参加しました。4月から小学生になる年長組さん。子供たちはもちろん親御さんにとっても、日頃の交通安全はとても大切です。とくに通学路については、できれば親御さんにも実際に歩いて欲しいと結城警察署長さんが強調していました。

今回も、市内の他の幼稚園や保育所の子供たちと一緒に、アニメや腹話術、着ぐるみ人形の実演などを楽しみながら、交通安全の基本について学ぶことができました。

終了後、年長組さんはアクロス隣のけやき公園でランチを。遊具で少し遊んでから、歩いて幼稚園へ戻りました。子供たちは、交通安全教室で習ったことを早速実践していました。

2020年2月20日木曜日

ふじみっ子の風景

上:客車の図書館で借りた絵本を楽しむ子供たち
下:泥遊び。お皿を見ると愛犬「ミロ」の文字が😮

縄跳びも 電車ごっこも みんなの笑顔

縄跳びも
電車ごっこも
みんなの笑顔😄

コマまわし みんなで回すと 心もまわる

コマまわし
みんなで回すと
心もまわる👍

赤い帽子の空の組

赤い木馬に乗って楽しむ赤い帽子の空の組さん。4月から年少組に😉

2020年2月19日水曜日

動画:はらぺこあおむし登場〜😃

はらぺこあおむし来園

昨年12月に当園が「50周年おめでとう!フォトコンテスト」で大賞に選ばれ、その御礼として、ついに本日、はらぺこあおむしが来園してくれました。

昼食後、園庭に集まり、年中組さんのトライアングル演奏、年長組さんによるはらぺこあおむしペープサート(初の男子による蝶々の舞い)、ドレミの歌、木偶人形などに続いて、いよいよ、迫力満点!はらぺこあおむしの登場です。

記念のプレゼントをいただいたり、集合写真を撮ったり、肌触りを楽しんだり、普通ならなかなか味わえない、とても印象に残る貴重な一時を過ごすことができました。はらぺこあおむしさん、幼稚園に遊びに来てくれて本当にありがとうございます。

エプロンシアター

本同好会のみなさんによるエプロンシアター!園ホールに集まった子供たちはワクワクドキドキ。演目は「ねずみの嫁入り」と「さんびきのこぶた」。それぞれのストーリーに合わせて、エプロンの小さなポケットから出てくるかわいいキャラクターたち。視覚と聴覚を同時にフルに働かせながら、笑ったり驚いたり目を見張ったり、いろいろな感情を楽しむ子供たち。心温まる素敵なシアターとなりました。本同好会のみなさん、ありがとうございます。

2020年2月18日火曜日

年長組さん最後の科学あそび

工具を使ったコマと、くるくるレインボーを作りました。少し難易度の高い工程でしたが、みんなで力を合わせて完成させることができました。5月から始まった科学あそびも今回が最後。本当にあっという間です。M先生、科学することの楽しさ、体験することの大切さを教えてくださり、ありがとうございます。

下のお庭で遊んだよ

今日は下のお庭を開放!先生たちが見守る中、いろいろな遊具で遊ぶ子供たち。ブロックの部屋や赤い木馬、ボートに乗ったり、ハンモックでゆらゆら、どんぐり山の新しいテラスからの眺め、木の実を見つけたり、切り株の上で決めポーズ、ツルツル山の内側で走り回ったり。こどもかいを終えた子供たちは、ひとまわり大きくなったように見えました。

快晴🌞今日も楽しさ大にぎわい

ドラム缶ピザ釜

Oさんによる手作りの試作品が完成しました。近いうちにテストでピザ焼き🍕したいと思います。

2020年2月16日日曜日

年少組こどもかい

お父さんお母さんはもちろん、多くのおじいちゃんおばあちゃんもお孫さんの成長をひと目見ようと足を運んでくれました。

そんな和やかな雰囲気の中で行われた初めてのこどもかい。楽しむ子、ちょっと緊張する子、淋しい気持ちになる子などいろいろでしたが、一人ひとりが会場のみなさんとの距離感をしっかりと味わいながら、劇あそびや楽器あそび、ダンス、手遊び、歌を披露してくれました。

貴重な体験がまたひとつ増えました。来年も再来年もこどもかいはあります。さらなる飛躍を今から楽しみに。そんなふじみっ子たちを温かく見守ってくださった皆様のご協力に感謝いたします。

明日は代休です。

年中組こどもかい

会場の園ホールは110名を超えるお客様でいっぱいに。大勢のお客様が見守る中、年中組さんのこどもかいが行われました。

劇あそびでは、いつもどおりだったり、緊張したり、興奮したり、いろいろな大小のハプンニングも含めて、一人ひとりが自分の役割を演じることができました。続く合奏やダンス、歌などでは、劇が終わって少し余裕が生まれたのでしょうか、時折り、お家の方を見つけて手を振る姿も。元気と笑い声がいっぱいのこどもかいとなりました。

雨のため親子コマまわしはできませんでしたが、一つのことを成し遂げた子供たちはみんな会心の笑顔😃でした。

明日は代休となります。

2020年2月15日土曜日

いよいよ

日曜日は、年中&年少組こどもかい。会場の準備も整いました。子供たちの控え室となる年少組さんの教室もご覧のとおり。楽しいひとときになること間違いなしです👍 一人ひとりの成長を温かく見守りましょう。

用品受け取り

午前中、園舎2階。注文した用品などを確認する新入園児保護者のみなさん。一緒に来た子供たちも2階テラスを素足で走ってなんだかうれしそう。美味しそうな赤と白のイチゴはIさんよりいただきました。ありがとうございます。あと2ヶ月もたたないうちに、少し大きめの園服を着た子供たちが園庭を駆け回ります😄

2020年2月14日金曜日

週末:年少組&空の組さんの風景

#チャンバラ
#三輪車
#砂 #ペットボトル
#ベランダ
#厨房男子

週末:年中組さんの風景

#泥遊び
#消防車
#砂遊び
#ペットボトル
#車輪

週末:年長組さんの風景

#デザイン
#制作
#絵本
#客車
#図書室

入園予定のみなさまへ

新入園児用品渡し
2/15()10:30~11:30

昨年の用品申し込みの際にご案内した提出書類などをご持参のうえご来園ください。

2020年2月13日木曜日

ふじみっ子の風景

左上:大人気の三輪車。「駅」で仲良く順番を守って
右列:秘密基地的な空間でいろんな遊びを
左下:前へ&明日へ向かって、ピョンピョン!

絵本貸し出し@客車文庫

今日は年中組さん。こどもかいの練習などで少し緊張した気持ちを、客車に乗ってリフレッシュ!客車文庫は、車内の雰囲気とともに、絵本や紙芝居などをとおして、ちょっとした異世界を楽しむ空間です。

ふじみカレー、最後の仕込み

年長組さんにとっては最後となる「ふじみカレー」の仕込み。手付きも慣れて、もうなんだか一人前の料理人のような雰囲気で、頼もしい限りです😄

看板作り:未就園児子育て応援ポニー組

来年度の5月から始まるポニー組。新しい看板に色を塗るK先生。新しいお友達との出会いを、先生たちも子供たちも、今から楽しみにしています。ポニー組は、5~7月と9~12月の毎週水曜日に開催します。

2020年2月12日水曜日

年長組:お点前の練習

来月の親子お茶会(園児がお点前、親がお客様)に向けて、その練習をしました。友達同士で向かい合って、お点前する側とされる側に。「なんだかドキドキするー😉」と子供たち。ポカポカ陽気&青空のもと、今回も落ち着いてお茶を楽しむことができました。茶道指導Hさん、ありがとうございます。

ふじみっ子の風景

左上:大縄。みんなで一緒に、せーのっ
右上:小さなキャッチボール
左下:小さなすべり台
右下:園長の得意分野の一つ「アイデア手作りおもちゃ」。今日も、トライアングルやタイヤなどを使った、園長発案の玩具が登場!早速、遊び始める子供たち😄

泥や砂は(無限に)楽しい

年齢を問わず、泥土あそび、砂あそびは楽しいもの。ままごととも融合して、さらに遊びの幅が広がります。鍋やフライパンなどの道具の選び方、当日に作る泥の状態、砂の量など、その組み合わせは無限大です。