富士見幼稚園ブログ@茨城県結城市
創立1977年。自由な環境における生活保育を展開しています。入園申し込み&ご相談、受付中。満3歳での入園を希望する方もご相談ください。未就園児子育て応援ポニー組を定期的に開催しています。
2018年11月8日木曜日
ミノムシづくり
年中組さん。実習生のS先生とミノムシづくりをしました。折り紙をちぎって、貼ってちぎって、貼って…。とっても可愛らしいミノムシの出来上がりです。
科学あそび
二種類のボールづくりに挑戦。
一つ目は、ゴムの元になる液体を混ぜたスーパーボール、もう一つはスライム?と思ったら、どんどん固まっていくボールをつくりました。
自分で考えながら混ぜたりこねたり。指先からの感触なども含めて、科学の時間をみんなで楽しみました。
絵本借り:どれにしようかな~
ふじみっ子の風景
下のお庭で思いっきり遊んだり、つくるてんに向けて、飾り付けなどの製作の続きをしたり、今日も元気いっぱいの子供たち。
実習生の紙芝居
題名は「はだかのおうさま」。すると、
「あれ?なんか知ってる!」
「わかんないけど見たことある!」
とざわつく子供たち。そうです、今週末、11/10(
土
)の客車劇場「おしゃれなおうさま」と(ほぼ)同じです。偶然、実習生が選んだ紙芝居がこれでした。どちらの「おうさま」もよろしくお願いします。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)