2022年9月30日金曜日

エコ楽おもちゃ展もぜひ!

プレイパークでもお世話になっている、田部井さんの「エコ楽おもちゃ展」が、野木町ボランティアセンターきらり館で開催中です。

10/2(日)16:00までとなります。

ぜひ足を運んでお楽しみください!

がんばるエノキ

エノキの木陰はまだまだ健在です👍

お昼ご飯をいただく子供たちをやさしく覆ってくれています😍

盛況!消防車

消防自動車で子供たちが遊んでいないことはほとんどありません😅

いっしょに踊る

年長組さんが後輩たちのダンスにあわせて一緒に踊っています🤩

おりがみ展を鑑賞しました

園バスに乗って、結城市民情報センターへ。広場に集合して、みんなで静かに会場へ入り、おりがみ好楽会と、折り紙紙風船の会の合同による、おりがみ展を鑑賞しました。

染めTシャツの色鮮やかさもあって、展示会場はとても活気あふれる雰囲気となりました。

はらぺこあおむしやピカチュウ、恐竜など、いろいろな作品があるので、本当に子供から大人まで楽しめると思います。

お土産に、折り紙で作ったコマやハロウィンの首飾りなどをいただきました。子供たちはとても喜んでいました。ありがとうございます。

集合写真を撮って、感謝の気持ちを伝えて、現地でのお迎えまたは現地からのバスコースでのお帰りとなりました。

おりがみ展は、結城市民情報センター1階マルチスペースにて10/2(日)まで開催しています。最終日は午後3時までです。

同じく10/2(日)は、当園にて入園説明会があります。こちらは10:30~11:20です。検討中の方、入園予定の方はぜひご参加ください。参加希望の方はお電話ください。

電話 0296-32-6464

入園説明会の後に、親子でおりがみ展を鑑賞するもの良いかもしれません。

2022年9月29日木曜日

秋空

秋を感じながら、運動会の練習や遊び、みんなでいただく昼食などを楽しんでいます。

継承

年長組さんのうちわ体操の動きを真似する年中組さん😄

ゴーーール!

ナスを収穫しています👍

アゲハチョウ

羽をケガして飛べないアゲハ蝶が園庭に。

どうすれば飛べるようになるかみんなで考えていました。

2022年9月28日水曜日

楽しむみんな

友達同士で読み聞かせを楽しむ年長組さん。

描画を楽しむ年中組さん。

ままごとを楽しむ年少&空の組さん。

水曜日のポニー組を楽しむ親子のみなさん。

木の上からスーッと降りてきました

読み聞かせ

お帰りの時間、子供たちは先生の読み聞かせに聞き入ります。

太陽、エノキ、木陰、子供たち

今日も運動会の練習をしました

卒業生ボランティア

週一回、当園卒業生がボランティア活動で子供たちと交流を深めています。

2022年9月27日火曜日

カマキリ、メルヘン、玉入れ、秘密基地

羽を広げて飛んでいく虫を見つけて、
「あっ!カマキリ!」
みんなで夢中になって追いかけて、つかまえて、大満足👍
子供たちは昆虫が大好きです😆

客車に乗って、絵本を選んで借りて読んで。
今日もメルヘン列車、出発進行~🤩

運動会の練習の一環として玉入れをしました💪

秘密基地を発見!

2022年9月26日月曜日

すべてがアートに見えてくる

芸術の秋。

制作や絵画などはもちろん、遊びの一つひとつがアーティスティックに映ります👍

三人で遊ぶ😀😆😄

スポーツフェスティバル練習

いろいろな競技やダンスなど、入場行進も含めて、楽しみながら練習しています。

連休明けの子供たちはやる気満々🔥でした。

運動会の空に注目!

一人ひとりが自分の旗(フラッグ)を描いて作っています。

運動会の園庭の空を鮮やかに彩ります。

当日は、個性あふれる作品も楽しみですね!

2022年9月25日日曜日

秋の訪れを愉しむ

日曜日、秋の青空がきれいでした。

お茶室たんぽぽ庵の周りで小さな秋を見つけました。

ジュウシマツ親子やインコ、ウサギ、カメなど、みんな元気に過ごしています。

水草水槽では熱帯魚が気持ちよさそうに泳いでいます。

2022年9月24日土曜日

人形劇団つむぎ座キッズ

三連休中日の土曜日、ホールに集まって、客車劇場「ないたあかおに」(11/12公演)の練習をしました。

手作りの人形を操るキッズたちの表情はとても真剣です。

みんなでiPadを見ながら演技などの質も高めています。

稽古が終わると雨足が強くなりました。

サツマイモを試し掘り

6月に子供たちが苗さししたサツマイモ🍠

生長の具合いを確かめるため試し掘りしました。

オズの魔法使い

見上げると、
園舎屋上に、
オズの魔法使いが!

園内には大小いろいろなオブジェがあります。

一つひとつに物語が詰まっています。

2022年9月23日金曜日

いつでも親子見学できます

今年度の入園説明会は10/2(日)で最後となりますが、

水曜日の午前中に行っている幼稚園体験・ポニー組や、運動会、ハロウィンパレード、客車劇場、お茶会、プレイパーク、作品展など、

年末にかけていろいろな行事を開催する予定なので、見学もかねてぜひご参加&遊びに来てください。

また、上記イベントにかかわらず、電話予約でいつでも見学できます。

☎0296-32-6464

次回の入園説明会は…

2022/10/2(日)、10:30~11:20です。

ご検討中の方もお子様と一緒に、お気軽にお越しください😀

写真や動画などをメインにして、それらを見ながら、時々、園長や副園長が短めの補足説明を入れていく、という流れになります。

決して堅苦しい雰囲気ではありません😉

当園の映像アーカイブスをみんなで楽しむ、という感じです😆

ご予約はお電話で → ☎0296-32-6464

2022年9月22日木曜日

季節の変わり目、体調管理

お天気が少し気になりますが、明日から三連休です。

そして、約二週間後には運動会!

ちょうどこの時期は、急な温度変化や長雨など、季節の変わり目となります。

万全の状態で運動会に参加できるよう、お子様の体調管理には十分にご留意ください。

絵本に親しむ

各クラスで絵本を借りました。

年少組さんは教室で、年中&年長組さんは客車図書館で😀

来月開催スポーツフェスティバルにむけて

年長組さんが開会式でおこなう「はじめのことば」と閉会式でおこなう「おわりのことば」を練習しました👍

歌や保育体操などもみんなで楽しく取り組んでいます👌

うちわ体操はもちろん、年中・年少組のダンスも充実度を高めています💪

空の組さんも練習の雰囲気を一緒に楽しむようになりました😄

2022年9月21日水曜日

園庭で誕生会をしました🎂

今回の主役は7、8、9、10月生まれの子供たち。

好みの服装を着て、とくに誕生児は、お母さんやお父さんと一緒なので、ワクワクドキドキ!

誕生児へのインタビュー、お家の方への質問コーナー、さらに、バーステーソングとともにキャンドルを消して、先生からプレゼントをもらって、みんなニコニコ、とてもうれしそうでした。

エビカニクスのダンスやガンダムで体をほぐして、保護者のみなさんが企画したフラフープリレーと新聞紙競争ではクラスごとに挑戦して盛り上がりました。

最後は、大好きなリレーで熱く締めくくりました。

ランチも美味しかったね!

全員が参加して楽しむことができた、充実した誕生会となりました。

誕生児のみなさん、改めて、誕生日おめでとうございます。

そして誕生会班のみなさん、すてきな企画をありがとうございます。

2022年9月20日火曜日

台風の影響でフリー登園となりました

先生たちは大切な時間を使っていろいろな制作の準備をすすめました。

登園した子供たちは、うちわ体操の練習をしたり、パズルで遊んだり、先生の作業を観察したりして過ごしていました。

2022年9月19日月曜日

はとメール

在園児保護者のみなさんへ

本日、はとメールを送りました。

ご確認ください。

サツマイモの花がまた咲きました

とてもめずらしいことですが、ふじみ農園では今月二回目の開花です。

2022年9月18日日曜日

草花や生き物、野菜の生長など

一枚目
赤と白の彼岸花が咲いています。


二枚目
ウサギとカメ。
インコとジュウシマツ親子。
水草水槽の熱帯魚。

三枚目
ふじみ農園で種まきした野菜の芽が出ていました。

油断は禁物😱

台風の動きには十分ご注意ください。

2022年9月17日土曜日

ジュウシマツ親子🪺

稽古風景

客車劇場「ないたあかおに」by つむぎ座キッズ

今回は、前座で披露する演目も練習しました。

2022年9月16日金曜日

カレー、ヒナ、あかおに、訓練

年長組さんが心を込めて仕込んでくれた、ふじみカレーを美味しくいたいだきました。

ジュウシマツの巣をのぞくと…ヒナが!

描いているのは「あかおに」です。卒業生の兄たちがつむぎ座キッズのメンバーなので、その影響かもしれません。11/12(土)客車劇場「ないたあかおに」、お楽しみに!

避難訓練を行いました。

うちわ体操の練習をした後は、客車文庫でゆっくりと絵本タイムを楽しみます。

運動会の練習💦

今日は、入場行進など、より本番に近い流れで練習しました。

各クラスの競技も、試行錯誤しながら、改良を重ねていきます。

実習生の一芸は空手の型!

園ホールで、みんなの前で、迫力の演技を披露してくれました。

実習最終日ということで、子供たちとお別れの挨拶を交わす実習生。

また幼稚園に遊びに来てくださいね。

実習、お疲れさまでした。

2022年9月15日木曜日

ふじみカレーの仕込み

昨日の遠足の疲れはどこへやら、むしろリフレッシュして元気いっぱいで、カレー仕込みへの気合いも十分でした😊

もう何回もやっているので、とっても上手です!

「年少組・空の組さんのお口に入るサイズでお願いね〜」と伝えると、切った野菜を口元に持っていき「これは大きいなぁ」と言って、さらに小さく切って調整してくれました👍

輪っか、丸太、アート、絵本

腕にどれだけ輪っかをとおせるか、輪っか自慢!?

重ねて、輪っかタワーも楽しい。

今日もライブ演奏が行われていました。

丸太の前でチェンソーアート次回作を検討してる?

描きたくなったらいつでも描いてみよう!

年中組さんが、借りる絵本を選んでいます。

ダチョウのたまご

先日、年中組さんが遠足で見に行った「世界の鳥の巣展」の流れを受けて、ダチョウのたまごを割ってみよう&食べてみよう!ということで、園長のまわりにみんなが集まりました。

殻の固いダチョウのたまごを園長が慎重に割り始めます。

割れ目を凝視する子供たち。

中からとろ~り、黄身と白身が出てくると、

「鼻水みた~い」

とユニークな感想も😅

お昼に美味しくいただきました😋