2019年10月31日木曜日
ミニハロウィンパーティー🌟
仮装をして、ワクワクしながら登園する子供たち。そう、今日は園内でのミニハロウィン!まずは、年中組さん初披露の「はらぺこあおむし」から始まり、ドレミの歌やくじ引き、クラス別&全園児のハロウィン列車、そしてお楽しみの宝探しなど、本当に盛りだくさんで大満足の一日でした。トリック・オア・トリート!
ハロウィンかぼちゃプリン
Sさんの手づくり、ハロウィンかぼちゃプリン!見た目が可愛い過ぎて食べるのがもったいないくらい。でも、子供たちは食べる気満々😅プリンの周りにはたくさんの子供たちが。美味しいプリンにみんなの笑みがこぼれます。Sさん、ありがとうございます。
2019年10月30日水曜日
ちょっと先輩
満三歳児として春から入園しているVちゃん、新入園児のAちゃんに「ママお迎えに来るよー」とやさしく頭をなでなで。自分が入園したての頃、お姉さんたちに同じようにやさしくしてもらったから、Aちゃんの気持ちもよーくわかるんだね。
2019年10月29日火曜日
手づくりルーペで見てみよう!科学あそび
みんな大好き科学あそび。今回はルーペをつくりました。肉眼よりもずっと細かいところまで観察することができるルーペ。葉っぱや花、ダンゴムシ、お部屋にある壁や糸など、子供たちはいろいろなものを覗き込みます。一人ひとり、新しい発見の連続で、しばし時間を忘れて、ルーペに夢中になっていました。
2019年10月27日日曜日
つむぎ座キッズ、児童生徒総合作品展
一段目:つむぎ座キッズ、11/9(土)客車劇場公演に向けて今日も稽古を
二段目:児童生徒総合作品展、終了。たくさんの皆様がふじみっ子の作品を見に来てくださいました。ありがとうございます。卒業生のみなさんとの再会もうれしかったです。
二段目:児童生徒総合作品展、終了。たくさんの皆様がふじみっ子の作品を見に来てくださいました。ありがとうございます。卒業生のみなさんとの再会もうれしかったです。
2019年10月26日土曜日
親子で楽しむハロウィンパレード
好天に。仮装によっては暑くて汗をかくほどの陽気に恵まれました。年長組さんを先頭に園庭を出発、結城駅前の市民情報センターに向かってパレードが始まります。
途中、「トリック・オア・トリート」の合言葉でお菓子をもらう子供たち。子供も大人も、思い思いの仮装を楽しみながら、市民情報センターみゆき広場に集合。子供たちの見守る中、保護者の皆様が風呂敷バルーンを大きくふくらませて盛り上がりました。
園にもどると、各クラスで大好き&得意のダンスを披露。最後は、ハロウィン電車あそびで全員が一本につながり、お家のみなさんもトンネルをつくって、その中を子供たちが笑顔で通っていきました。
入園予定のみなさんも、検討中のみなさんも、卒業生のみんなも、ご参加いただきありがとうございます。
なお、10/31(木)にミニハロウィンを開催しますので(雨天時はホールで実施)、当日は仮装をして登園してください。
よろしくお願いします。
途中、「トリック・オア・トリート」の合言葉でお菓子をもらう子供たち。子供も大人も、思い思いの仮装を楽しみながら、市民情報センターみゆき広場に集合。子供たちの見守る中、保護者の皆様が風呂敷バルーンを大きくふくらませて盛り上がりました。
園にもどると、各クラスで大好き&得意のダンスを披露。最後は、ハロウィン電車あそびで全員が一本につながり、お家のみなさんもトンネルをつくって、その中を子供たちが笑顔で通っていきました。
入園予定のみなさんも、検討中のみなさんも、卒業生のみんなも、ご参加いただきありがとうございます。
なお、10/31(木)にミニハロウィンを開催しますので(雨天時はホールで実施)、当日は仮装をして登園してください。
よろしくお願いします。
2019年10月25日金曜日
2回目のミュージックベル練習
うちわ体操を終えてクラスの絆がさらに深まった年長組さん。次は、こどもかい(生活発表会)に向けての取り組みです!その一つがミュージックベル。C先生と一緒に、真剣な表情で楽譜を見つめながら、演奏を楽しみました。
2019年10月24日木曜日
年長組さん囲碁教室
写真一段目:史上初!十代の新名人誕生で盛り上がりを見せる囲碁界、近いうちにNHKでも特集番組が放送されるようです。そんななか、将来のプロ棋士の卵たち😄が囲碁に取り組みました。前回から引き続いて「石で囲った陣地」について詳しく学んだ後、みんなで対局を楽しみました。
年中組さんカレー仕込み
写真二・三段目:金曜日はふじみカレー。その仕込みを、当番の年中組さんがお手伝い。手洗いして、ニンジンとタマネギとジャガイモから一つ選んで、エプロン姿も誇らしげに、トントントン、包丁&猫の手で、ゆっくり丁寧に、食べやすい大きさに野菜を切る子供たち。表情は真剣そのもの。切り終わると「できた!」と満面の笑みでした。「美味しくなーれ」と魔法をかけて、あとは明日のお昼を待つばかりです。
年少組さんプチ遠足
ご近所のSさんのお宅にザクロ採りにお出かけしました。幼稚園から徒歩数分ですが、はじめての園外活動ということでみんな大喜び!道路の歩き方や横断歩道の渡り方などを確認しながらSさん宅へ。
お庭の大きな木になるザクロを見て、子供たちの第一声は「柿だ〜!」。とてもかわいらしかったです。CさんとK先生が切り落としてくれたザクロを一つずつ丁寧にカゴに入れながら、その匂いを嗅いだり、中身を観察したりする姿も。
園に戻るとすぐに、一人ひとりの感動をクレヨンで表現してくれました。
お庭の大きな木になるザクロを見て、子供たちの第一声は「柿だ〜!」。とてもかわいらしかったです。CさんとK先生が切り落としてくれたザクロを一つずつ丁寧にカゴに入れながら、その匂いを嗅いだり、中身を観察したりする姿も。
園に戻るとすぐに、一人ひとりの感動をクレヨンで表現してくれました。
2019年10月23日水曜日
ふじみっ子の風景
左上:実習生の読み聞かせを楽しむ年中組さん
一段目中:エノキの下のターザンロープ
右上:お料理中
二段目:今日もつくって、採って、描いて
左下:年少組さんもコマまわし
三段目中:お迎えを待つコマコースの子供たち
右下:影遊び
一段目中:エノキの下のターザンロープ
右上:お料理中
二段目:今日もつくって、採って、描いて
左下:年少組さんもコマまわし
三段目中:お迎えを待つコマコースの子供たち
右下:影遊び
2019年10月22日火曜日
2019年10月21日月曜日
心と体をリトミック
9月は台風のため延期。二学期に入って最初のリトミックです。今回も、子供たちの元気+Y先生&C先生の元気=園ホールは歓声と笑い声、楽しい熱気でいっぱいに!お返事はーい、ふじみ基礎リズム、リズム打ち、ハロウィンダンス、春夏秋冬のダンス、大きなお池などをやりました。
ハロウィンパレードに参加する皆様へ
日時:10/26(土)9:00~11:30
今週末、恒例のハロウィンパレードを開催します。お菓子の準備のため事前予約制です。入園予定の皆様、卒業生のみなさん、ご参加お待ちしています。水曜日までにお電話ください。ハロウィンバッグも忘れずに持参してくださいね。キャンディ配りボランティアも募集しています(高校生以上)。仮装大歓迎👍
今週末、恒例のハロウィンパレードを開催します。お菓子の準備のため事前予約制です。入園予定の皆様、卒業生のみなさん、ご参加お待ちしています。水曜日までにお電話ください。ハロウィンバッグも忘れずに持参してくださいね。キャンディ配りボランティアも募集しています(高校生以上)。仮装大歓迎👍
2019年10月19日土曜日
年長組東京遠足
今回の行程は次のとおりです(引率は先生のみ。親は同行しません)。
結城駅→小山駅→新橋駅→アド・ミュージアム東京@カレッタ汐留→新橋駅→上野駅→東京藝術大学→上野駅→小山駅→結城駅
メインは、アド・ミュージアムと藝大美術館「こんな授業を受けてみたい!」の二つ。新橋駅に着く頃には雨もほとんどやんでいました。
日テレ本社があり、みんなが知っているアニメキャラやドラマのポスターがあちこちに。ジブリの時計とズムサタのスタジオが見える通路も歩きました。番組放映中にちらりと赤い園服が映っていたかもしれません。周りの高層ビルを見上げながら「ここは海外?」とつぶやく子も。
カレッタ汐留にあるアド・ミュージアムでは、子供たちも親しめるインタラクティブな機器や仕掛けなどがあちこちにあって、存分に楽しむことができました。最上階47階から見下ろす眺望も迫力満点でした。
続いて、藝大へ。新橋から山手線に乗って上野まで。歩いて上野公園を抜けると、東京藝大です。美術館の地下2階に会場が。入り口からすぐのところに富士見幼稚園のブースがあります。この場所に自分たちの作品が所狭しと飾られている不思議さと喜び。しばらくの間、ブースを囲むようにして鑑賞していました。
偶然にも、昔お世話になっていた書道家M先生、そしてふじみまつり会長のNさんとも、会場でお会いできました。
予定より早めの上野始発の電車に乗り、途中、線路内点検の影響で遅れが生じたものの、当初の日程どおり午後5時過ぎ、結城駅に無事戻りました。
都会的な汐留エリアと下町風情の上野エリア、対照的な二つの場所を一日で体験した子供たち。とても濃密で贅沢な東京遠足となりました。年長組さんも、参加した卒業生たちも、みんな頑張りました。お子様の土産話をぜひ聞いてあげてください。
お疲れさまでした。
結城駅→小山駅→新橋駅→アド・ミュージアム東京@カレッタ汐留→新橋駅→上野駅→東京藝術大学→上野駅→小山駅→結城駅
メインは、アド・ミュージアムと藝大美術館「こんな授業を受けてみたい!」の二つ。新橋駅に着く頃には雨もほとんどやんでいました。
日テレ本社があり、みんなが知っているアニメキャラやドラマのポスターがあちこちに。ジブリの時計とズムサタのスタジオが見える通路も歩きました。番組放映中にちらりと赤い園服が映っていたかもしれません。周りの高層ビルを見上げながら「ここは海外?」とつぶやく子も。
カレッタ汐留にあるアド・ミュージアムでは、子供たちも親しめるインタラクティブな機器や仕掛けなどがあちこちにあって、存分に楽しむことができました。最上階47階から見下ろす眺望も迫力満点でした。
続いて、藝大へ。新橋から山手線に乗って上野まで。歩いて上野公園を抜けると、東京藝大です。美術館の地下2階に会場が。入り口からすぐのところに富士見幼稚園のブースがあります。この場所に自分たちの作品が所狭しと飾られている不思議さと喜び。しばらくの間、ブースを囲むようにして鑑賞していました。
偶然にも、昔お世話になっていた書道家M先生、そしてふじみまつり会長のNさんとも、会場でお会いできました。
予定より早めの上野始発の電車に乗り、途中、線路内点検の影響で遅れが生じたものの、当初の日程どおり午後5時過ぎ、結城駅に無事戻りました。
都会的な汐留エリアと下町風情の上野エリア、対照的な二つの場所を一日で体験した子供たち。とても濃密で贅沢な東京遠足となりました。年長組さんも、参加した卒業生たちも、みんな頑張りました。お子様の土産話をぜひ聞いてあげてください。
お疲れさまでした。